戒名 相場

戒名を付けるための費用の相場と負担を減らす方法について

戒名を付けるための費用の相場と負担を減らす方法について

 

お寺に依頼して戒名を付けてもらう費用は、決して安いとはいえません。戒名の相場とは、どれくらいのものなのでしょうか?また戒名料の負担を減らすには、どうしたらいいのかくわしく探ってみましょう。

 

 

 

仏式の葬式をする場合、故人が仏の世界に行くための名前が必要となり、戒名といいます。浄土真宗では法名、日蓮宗では法号というのも、戒名のことです。

 

 

 

戒名は菩提寺などのお寺に、戒名料を渡して付けてもらうのが一般的ですが、戒名によって金額が大きく変わります。初めて戒名を付けてもらうときは、こんなに高いのかとおどろく人もいるかもしれません。

 

 

 

戒名料は定価が決まっているわけではありませんから、結局のところはお寺の言い値になることが多いです。しかしお寺の中には、お気持ちで結構ですと金額を提示してくれない場合もありますので、一般的な戒名の相場について調べてみましょう。

 

 

 

戒名は院号、道号、戒名、位号からなり、戒名料が大きく異なってくるのは、位号のランクの高さが関係してきます。ランクの低い順から、信士・信女、居士・大姉、院信士・院信女、院居士・院大姉となります。

 

 

 

信士、居士、院信士、院居士は男性で、信女、大姉、院信女、院大姉は女性の位号になります。仏教といっても宗派はたくさんありますので、宗派によって相場は微妙に違います。

 

戒名を付けるための費用の相場と負担を減らす方法について

 

おおむね信士・信女は20万から50万円、居士・大姉は50万から80万円、院信士・院信女は70万円以上、院居士・院大姉は100万円以上が相場だとされています。

 

 

 

お付き合いしている菩提寺がある場合は、戒名はお寺に一任して決めてもらうのが無難です。勝手に他のお寺に依頼したり、自分で決めてしまうと、トラブルになりますので注意しましょう。

 

 

 

決まった菩提寺がない場合は、戒名料の負担を減らす方法があります。僧侶を手配してくれたり、戒名を授けてくれるサイトを利用すれば、相場よりもうんと安く戒名を付けることが可能です。

 

 

 

全国の全ての宗派に対応していて、メールや電話で申し込みができるので、とても便利です。

 

 

 

戒名のお届けは郵送になりますが、交通費を負担すれば僧侶に持参してもらうこともできます。菩提寺がある人でも、菩提寺の許可を得ればサイトを利用することはできますよ。

 

 

 

戒名をつけるにあたっては、菩提寺がある場合や先祖と同じお墓に入る場合は、菩提寺にお願いする方が丸く納まっていいようです。戒名はあの世でも名前になりますので、相場を高いと感じるか妥当と感じるかは、人それぞれのようです。

 

関連ページ

葬式で必要な戒名の意味とは?付け方や構成の基本について
葬式では戒名が必要ですが、どんな意味が込められているのでしょうか?付け方や構成の基本など、その仕組みについても深く掘り下げています。お寺の僧侶からつけてもらう戒名にはどのような意味があるのか、無難な付け方もご紹介しています。
戒名にはランクがあるの?死後の世界への影響について
戒名にはいくつかのランク付けがあるのを知っていますか?死後の世界にも影響があると言われていますが、どのような関係性にあるのかご紹介しています。戒名の成り立ちから、ランクによって変わる戒名料の違いについてもまとめました。
戒名としての居士にはどんな意味がある?扱い方について
よく戒名に使われる漢字に、居士がありますが、どんな意味を持っているのか知っていますか?実際に居士の戒名を持っている有名な人物の例から、一般的な意味としての使われ方について詳しい情報を調べていますので、ぜひ知っておきましょう。
浄土宗における戒名の付け方について・構成の考え方とは
浄土宗での戒名の付け方について知っていますか?宗派ごとによって構成が違う戒名の例を見ていきましょう。浄土宗で使われる漢字の種類から、いつ授与するのが望ましいのかなど、詳しい情報をいくつもご紹介しています。
真言宗での戒名について・使われる位号や文字も違うのか?
真言宗の戒名ではどんな文字や位号が使われるのか知っていますか?構成にも違いがあり、正確などを表す文字が使われることもあります。格の高さそれぞれで違う位号が使われており、真言宗特有の漢字も使われることがあります。
戒名は自分でつけることも可能?拒否されたりしないのか
戒名は自分でつけられるのでしょうか?付けたものの拒否されることはないのでしょうか?自分で戒名を付ける場合に最低限守るべきルールから、後々トラブルへと繋げないためにやっておきたい事をまとめていますので、活用しましょう。